top of page

花畑

ギター

マンドリン

​クラブ

演 奏 歴(Concert)

第1回~第5回

◆第1回定期演奏会◆
1984年(昭和59年) 9月23日(日) 午後2:30開演
桜花亭ホールにて
指揮:角田明子/司会:稲垣しず子

【第1部】
1.太陽がいっぱい (ニーノ・ロータ:作曲)
2.ロマンス (J..コスマ:作曲)
3.聖母たちのララバイ (木森敏之:作曲)

【第2部】
1.夢見る想い (ミーサ:作曲)
2.モア (リズ・オルトラーニ:作曲)

【第3部】
1.水車小屋の乙女たち (M.マチョッキ:作曲)

【第4部】
1.浜辺の唄 (成田為三:作曲)
2.山峡 (川崎貞利:作曲)
3..『ロシア民謡メドレー Ⅱ』 バイカル湖のほとり~ちいさなぐみの木~道
4..『ロシア民謡メドレー Ⅰ』 仕事の歌~バルカンの星の下に~行商人

 

◆第2回定期演奏会◆

1985年(昭和60年) 12月1日(日) 午後1:30開演
シルバー・ホールにて
指揮:角田明子/司会:増谷紘次

【第1部】
1.フォスター・メドレー (フォスター:作曲)
2.荒城の月 (瀧廉太郎:作曲)
3.民謡「木曽節」に基づく小狂想曲 (池ケ谷一郎:作曲)

【第2部】
1.アルバンブラの想い出 (F.タレガ:作曲)
2.二つのギター (ロシア民謡)
3.アラビア風綺想曲 (F.タレガ:作曲)

【第3部】
1.エンター・テイナー (スコット・ジョプリン:作曲)
2.ドナウ河のさざ波 (イヴァノヴィチ:作曲)
3..アンダルーザ (A.アマディ:作曲)
4..砂漠の哀愁 (平山英三郎:作曲)

 

第3回定期演奏会◆
1986年(昭和61年) 9月21日(日) 午後1:30開演
桜花亭ホールにて
指揮:角田明子/司会:増谷紘次

【オープニング】
♪キン肉マンのテーマ (芹澤廣明:作曲)

【第1部】
1..オー・ソレ・ミオ (ディ・カプア:作曲/平山英三郎:編曲)
2.サンタ・ルチア (コットラウ:作曲/平山英三郎:編曲)
3.ヴェニスのたそがれ (M.マチョッキ:作曲)

【第2部】
1..ラバーズ・コンチェルト (リンガー:作曲/宮田俊一郎:編曲)
2.サウンド・オブ・サイレンス (ポール・サイモン:作曲/角田明子:編曲)
3.いっそセレナーデ (井上陽水:作曲/山本雅三:編曲)
4.恋におちて~Fall In Love~ (小林明子:作曲/山本雅三:編曲)

【第3部】
1..ポルカ 『お嬢さん』 (E.メッツァカーポ:作曲)
2.三嶽詩 (S.サルヴェッティ:作曲)

【アンコール】
♪マイ・ウェイ (J.ルヴォー & C.フランソワ:作曲)

 

◆第4回定期演奏会◆
1987年(昭和62年) 12月13日(日) 午後2:00開演
花畑団地西集会場にて
指揮:山本雅三/司会:増谷紘次

【第1部】
1.好きにならずにいられない (G.マルティーニ:作曲)
2.絲銅之路 (喜多郎:作曲)
3.雨にぬれても (B.バカラック:作曲/椋木賢一:編曲)

【第2部】
♪山本雅三先生によるギター演奏

【第3部】
★大幻想曲 『ムーア人のグラナダ』 (M.M.ガルシア:作曲)
  (1)前奏曲/(2)ボアブディル王のグラナダへの訣別

  (3)アラビア風セレナーデ/(4)舞曲と終曲

【第4部】
1.ミッキーマウス・マーチ (J.ドット:作曲)
2.チムチム・チェリー (R.シャーマン:作曲)
3.小さな世界 (R.シャーマン:作曲)
4.星に願いを (L.ハーライン:作曲)

 

◆第5回定期演奏会◆
1988年(昭和63年)11月3日(木) 午後2:00開演
竹ノ塚センター大ホールにて
指揮:角田明子/司会:増谷紘次

【第1部】
1..シンコペイテッド・クロック (L.アンダーソン:作曲)
2.鈴懸の径 (灰田有紀彦:作曲)
3.荒城の月 (瀧廉太郎:作曲)
4.アンダンテ (ペッティーネ:作曲)
5.妖精の踊り (W.グルック:作曲)

【第2部】
1.カンボジアの子守唄 (伊藤翁介:編曲)
2.スパニッシュ・セレナーデ (G.ビゼー:作曲)
3.コーヒー・ルンバ (J.M.ペローニ:作曲)

【第3部】
1.おもちゃの兵隊の行進曲 (L.イエッセル:作曲)
2.禁じられた遊び (スペイン民謡)
3..チムチム・チェリー (R.シャーマン:作曲)
4..シェルブールの雨傘 (M.ルグラン:作曲)
5.チキチキ・バンバン (R.シャーマン:作曲)
6.花祭り (アルゼンチン民謡)

【アンコール】
♪小さな世界 (R.シャーマン:作曲)

【エンディング】
♪森の踊り (アルシオス:作曲)

bottom of page